top of page
織る
さをり織りは
さまざまな素材・色の糸から、1本1本を選び
自由な心の動きと感性を織りあげていくもので
1本の糸からカバン・マフラー・小物など
個性あふれる作品がうまれ
手織りの独特の美しさを表現しています。
メンバーが心を込めて織りあげた織物が
かばんや暖かいマフラーなどに生まれ変わります。



つくる

パウンドケーキ、マドレーヌ、クッキー、サブレを
製造販売しています。
良質な北海道のよつ葉バターをたっぷりと使った手作りのケーキです。
パウンドケーキは
レモン・いちじく・ココア・抹茶・レーズン・フルーツ・抹茶黒豆
ファクトリーシンさんとのコラボで剣菱を使った酒ケーキと
期間限定で、りんご・ゆず・チョコチップ、ブラウニー
を焼いています。
サブレは
ボックサンの福原シェフに教えていただいたレシピで
有馬炭酸せんべいフレークや
兵庫県の塩など、厳選した素材のクッキー生地
抹茶は京都宇治の抹茶を用いて一枚一枚焼いてます。
地域の中のふれあい喫茶やコープの店頭販売で
できたてケーキを味わっていただけます。
友が丘作業所がケーキを焼き始めてもう20年・・・
メンバーたちはそれぞれの分野でのプロフェッショナルです。
作業所の前を通ると、ケーキを焼く、甘くていい匂いがします。


シュガー入れのお仕事
昭栄株式会社の委託のお仕事をしています。
作業内容は、決められた数のシュガーを数えて
箱にあった向きに揃えて入れるところまでをしています。
最後は一つ一つ職員が点検、確認をします。
シュガー入れが好きなメンバーが多く、
みんな集中して、丁寧に行っています。

bottom of page